こんにちは!うんぱるです!
「ベストボディジャパン出場への道」第23回!
ベストボディジャパンの2022年の大会スケジュールも公開され、いよいよ減量期に入りました!
目標と現状
◆出場予定
4月24日(日)モデルジャパン2022 さいたま大会
◆ボディメイクスケジュール
増量期:2021年9月20日〜2022年1月9日(112日間)
体重63.9kg ⇨ 70.3kg
減量期:2022年1月10日〜2022年4月23日(104日間)
目標体重60kg(体脂肪率5%)
◆現状
減量期 開始5日目
体重68.7kg(身長175cm)増量期開始から-1.6kg


大会の日程も決まり、1/10から一気に減量期に入りました。
開始5日で体重が一気に減り-1.6kg!見た目の変化はあまりないですね。
タンニングも始めたので日焼けで体が赤くなっております・・笑
トレーニング記録
現状のトレーニングの分割は以下のようにしてます。
Day1 脚
Day2 胸
Day3 背中
Day4 肩
Day5 腕
1/8~1/14のトレーニング結果
【1/8 肩トレーニング】
ダンベルショルダープレス
アーノルドショルダープレス
ライイングサイドレイズ・フラットベンチ(ドロップセット)
スミスマシン・フロントレイズ
ケーブルリアレイズ
ケーブルフロントレイズ
サイドレイズ(ドロップセット)
【1/9 腕トレーニング】
ナローベンチプレス
ライイングトライセプスエクステンション
フレンチプレス(フラットベンチ)
インクライン・アームカール(ダンベル)
アームカール(イージーバー)
ケーブル・トライセプエクステンション
アームカール(ケーブル)
ケーブル・アームカール(ワンハンド)
【1/10 脚トレーニング】
ナロースタンス・スクワット
ワイドスタンス・スクワット
レッグエクステンション
レッグカール
ブルガリアンスクワット
【1/11 胸トレーニング】
ベンチプレス
ダンベルプレス
ダンベルインクラインプレス
ペクトフライ(マシン)
ペクトフライ・ケーブル
ペクトフライ・ケーブル(デクライン)
【1/12 背中トレーニング+腹筋】
ベントオーバーロウ
ラットプルダウン
ラットプルダウン(Vバー)
シーテッドロウ
ワンハンドロウ
アブドミナルクランチ(ケーブル)
【1/13 肩トレーニング】
ダンベルショルダープレス
アーノルドショルダープレス
ライイングサイドレイズ・フラットベンチ(ドロップセット)
スミスマシン・フロントレイズ
ケーブルリアレイズ
ケーブルフロントレイズ
サイドレイズ(ドロップセット)
【1/14 腕トレーニング】
ナローベンチプレス
ライイングトライセプスエクステンション
フレンチプレス(フラットベンチ)
インクライン・アームカール(ダンベル)
アームカール(イージーバー)
ケーブル・トライセプエクステンション
アームカール(ケーブル)
ケーブル・アームカール(ワンハンド)
トレーニング内容は、増量期と特に変えておりません。
食事変化の影響で、増力期と比べ最終repで力が出づらい感覚があります。
ここは精神力で乗り切るしかないなと思いました!

食事記録
【1日の目標】
総摂取カロリー:1,500kcal
P たんぱく質 : 169g 45%
F 脂質 : 33g 20%
C 炭水化物 : 131g 35%
1/8~1/14の食事結果
【1/8 総摂取カロリー 3,166kcal】
P たんぱく質 172g 21%
F 脂質 179g 51%
C 炭水化物 219g 28%
【1/9 総摂取カロリー 2,452kcal】
P たんぱく質 144g 24%
F 脂質 114g 43%
C 炭水化物 201g 33%
【1/10 総摂取カロリー 1,653kcal】
P たんぱく質 200g 48%
F 脂質 39g 21%
C 炭水化物 127g 31%
【1/11 総摂取カロリー 1,491kcal】
P たんぱく質 157g 40%
F 脂質 48g 28%
C 炭水化物 123g 32%
【1/12 総摂取カロリー 1,520kcal】
P たんぱく質 169g 44%
F 脂質 46g 27%
C 炭水化物 109g 29%
【1/13 総摂取カロリー 1,476kcal】
P たんぱく質 151g 40%
F 脂質 53g 32%
C 炭水化物 104g 28%
【1/14 総摂取カロリー 1,273kcal】
P たんぱく質 148g 46%
F 脂質 39g 28%
C 炭水化物 83g 26%


1/10から食事内容がガラッと変わりました。
日中はほとんどたんぱく質だけの食事で、トレーニング後に炭水化物や脂質を摂っています。
主に鶏胸肉と卵、ブロッコリーを食べてます。
筋肉の分解を防ぐため、トレーニング前後でのBCAA摂取を欠かさず行ってます。
BCAAは大定番のXTENDです。
マンゴー味にしてみました。水に溶かすと色が変わります!




まとめ
いよいよ減量期という事で、なるべく筋肉を減らさずに体重を落としていきたいと思います。
食事が変わり、ラーメンやカレーなど美味しいものが食べられないのが残念ですが、目標達成に向けてストイックにいきたいと思います!
それではまた次回♪
