こんにちは!うんぱるです!
「ベストボディジャパン出場への道」第17回!
ベストボディジャパン!2022年5月頃の大会を目標に見据え、バリバリの増量期でございます!
増量期開始から75日!目標体重付近で推移してます!
目標と現状
◆目標
2022年5月のベストボディジャパンへの出場
◆スケジュール
増量期:2021年9月20日〜2022年1月 目標体重70kg
減量期:2022年2月〜2022年5月 目標体重未定(体脂肪率5%、約57kgか?)
◆現状
増量期 開始75日目
体重69.7kg(身長175cm)増量期開始から+5.8kg


目標の70kgを数日クリアしてましたが、また69kg台に落ちている状況です。
ほとんど目標体重付近の推移なので、これからは見た目のボリュームにもしっかり拘っていきたいと思います!
トレーニング記録
現状のトレーニングの分割は以下のようにしてます。
Day1 脚
Day2 胸
Day3 背中
Day4 肩
Day5 腕
11/27~12/3のトレーニング結果
【11/27 腕トレーニング】
ナローベンチプレス
ライイングトライセプスエクステンション
フレンチプレス(フラットベンチ)
インクライン・アームカール(ダンベル)
アームカール(イージーバー)
ケーブル・トライセプエクステンション
アームカール(ケーブル)
ケーブル・アームカール(ワンハンド)
【11/28 脚トレーニング】
ナロースタンス・スクワット
ワイドスタンス・スクワット
レッグエクステンション
レッグカール
ブルガリアンスクワット
【11/29 胸トレーニング】
ベンチプレス
ダンベルプレス
ダンベルインクラインプレス
ペクトフライ(マシン)
ペクトフライ・ケーブル
ペクトフライ・ケーブル(デクライン)
【11/30 オフ】
【12/1 背中トレーニング】
ベントオーバーロウ
ラットプルダウン
ラットプルダウン(Vバー)
シーテッドロウ
ワンハンドロウ
アブドミナルクランチ(ケーブル)
【12/2 肩トレーニング】
ダンベルショルダープレス
アーノルドショルダープレス
ライイングサイドレイズ・フラットベンチ(ドロップセット)
スミスマシン・フロントレイズ
ケーブルリアレイズ
ケーブルフロントレイズ
サイドレイズ(ドロップセット)
【12/3 オフ】
今週も飲み会が2日ほどありオフにしました。
週に3日以上オフが発生してしまうと、5分割の部位分けトレーニングが1週間で回らなくなってしまうので注意してます。

食事記録
【1日の目標】
総摂取カロリー:2,500kcal
P たんぱく質 : 250g 40%
F 脂質 : 56g 20%
C 炭水化物 : 250g 40%
11/27~12/3の食事結果
【11/27 総摂取カロリー 2,853kcal】
P たんぱく質 220g 31%
F 脂質 102g 33%
C 炭水化物 254g 36%
【11/28 総摂取カロリー 2,672kcal】
P たんぱく質 225g 34%
F 脂質 71g 24%
C 炭水化物 275g 42%
【11/29 総摂取カロリー 3,036kcal】
P たんぱく質 187g 25%
F 脂質 126g 38%
C 炭水化物 277g 37%
【11/30 総摂取カロリー 2,103kcal】
P たんぱく質 160g 30%
F 脂質 76g 33%
C 炭水化物 192g 37%
【12/1 総摂取カロリー 2,778kcal】
P たんぱく質 178g 25%
F 脂質 99g 32%
C 炭水化物 305g 43%
【12/2 総摂取カロリー 3,323kcal】
P たんぱく質 214g 26%
F 脂質 130g 35%
C 炭水化物 325g 39%
【12/3 総摂取カロリー 3,170kcal】
P たんぱく質 180g 23%
F 脂質 123g 35%
C 炭水化物 331g 42%


11/30は夜に飲み会があった為、十分なカロリーとたんぱく質が摂れませんでした。
ちなみにお酒のカロリーは集計してません。(何杯飲んだか分からないので・・笑)
飲み会はどうしてもお酒で腹が満たされるので、ほとんど食事をしていない状態になってしまいます。
今後は飲み会中も、意識的に食事を摂るようにしようと思いました。

まとめ
気づけば今年もあと1ヶ月!年を越す頃には安定して70kgを超えている状態まで持っていきたいと思います。
それではまた次回〜!
