こんにちは!うんぱるです!
「ベストボディジャパン出場への道」第14回!
ベストボディジャパン!2022年5月頃の大会を目標に見据え、バリバリの増量期でございます!
増量期開始から55日!ひたすら筋トレと食事を継続しております。
目標と現状
◆目標
2022年5月のベストボディジャパンへの出場
◆スケジュール
増量期:2021年9月20日〜2022年1月 目標体重70kg
減量期:2022年2月〜2022年5月 目標体重未定(体脂肪率5%、約57kgか?)
◆現状
増量期 開始55日目
体重68.5kg(身長175cm)増量期開始から+4.6kg


しばらく69kg台で推移してましたが、本日68kg台に戻ってしまいました・・
多少の上がり下がりは仕方ないのでめげずに頑張ろうと思います。
とにかく肩と腕の筋量を増やしたいところです!
トレーニング記録
現状のトレーニングの分割は以下のようにしてます。
Day1 脚
Day2 胸
Day3 背中
Day4 肩
Day5 腕
11/11~11/13のトレーニング結果
【11/11 脚トレーニング】
ナロースタンス・スクワット
ワイドスタンス・スクワット
レッグエクステンション
レッグカール
ブルガリアンスクワット
【11/12 胸トレーニング】
ダンベルプレス
ダンベルインクラインプレス
ペクトフライ(マシン)
ペクトフライ・ケーブル
ペクトフライ・ケーブル(デクライン)
【11/13 背中トレーニング+腹筋】
ベントオーバーロウ
ラットプルダウン
ラットプルダウン(Vバー)
シーテッドロウ
ワンハンドロウ
アブドミナルクランチ(ケーブル)
それぞれの部位で扱う重量は週を追うごとに順調に増えてます。
現在、胸トレーニングの日のダンベルプレスは28kgを15repで行なっているのですが、ジムに置いてあるダンベルが30kgまでしかないので、このままのペースで重量が増えたらどうしようか悩んでます・・笑
食事記録
【1日の目標】
総摂取カロリー:2,500kcal
P たんぱく質 : 250g 40%
F 脂質 : 56g 20%
C 炭水化物 : 250g 40%
11/11~11/13の食事結果
【11/11 総摂取カロリー 2,832kcal】
P たんぱく質 184g 25%
F 脂質 97g 31%
C 炭水化物 311g 44%
【11/12 総摂取カロリー 3,085kcal】
P たんぱく質 210g 27%
F 脂質 122g 36%
C 炭水化物 283g 37%
【11/13 総摂取カロリー 2,596kcal】
P たんぱく質 153g 24%
F 脂質 106g 37%
C 炭水化物 253g 39%


たんぱく質をより多く摂るために、間食でサラダチキンを食べるようにしてます。
サラダチキンも色々種類がありますが、スティックとかバータイプのものが食べやすいですね。
いつもオフィスで食べているので食べやすさは結構重要視してます。
そんな中でも、たんぱく質が20g含まれているセブンイレブンのチキンバーは重宝してます!

まとめ
体重の伸びは足踏みしてますが、トレーニング時に扱う重量の伸びから、筋肉量は確実に増えている実感があります!
段々と寒い季節になってきましたが、日々のトレーニングで筋肉を温めていきます!
それではまた次回〜!
