こんにちは!うんぱるです!
「ベストボディジャパン出場への道」第5回!
ベストボディジャパン!2022年5月頃の大会を目標に見据え、バリバリの増量期でございます!
増量期開始から16日!再び体重が増加してきました!
目標と現状
◆目標
2022年5月のベストボディジャパンへの出場
◆スケジュール
増量期:2021年9月20日〜2022年1月 目標体重70kg
減量期:2022年2月〜2022年5月 目標体重未定(体脂肪率5%、約57kgか?)
◆現状
増量期 開始16日目
体重65.7kg(身長175cm)増量期開始から+1.8kg


10月に入って一時体重が落ちてしまいましたが、再び順調に増加してきました。
増量期開始から+1.8kgです!この調子で右肩上がりに行きたいです!
トレーニング記録
現状のトレーニングの分割は以下のようにしてます。
Day1 脚
Day2 胸
Day3 背中
Day4 肩
Day5 腕
10/3~10/5のトレーニング結果
【10/3 腕トレーニング】
ナローベンチプレス
ライイングトライセプスエクステンション
ダンベルキックバック
ケーブル・トライセプエクステンション
アームカール(イージーバー)
ケーブル・アームカール(ワンハンド)
インクライン・アームカール(ダンベル)
【10/4 脚トレーニング】
ナロースタンス・スクワット
ワイドスタンス・スクワット
レッグエクステンション
レッグカール
ブルガリアンスクワット
【10/5 胸トレーニング】
ダンベルプレス
ダンベルインクラインプレス
ペクトフライ・ケーブル
ペクトフライ・ケーブル(前傾フォーム)
ペクトフライ・ケーブル(デクライン)
トレーニングのメニューもかなり固まってきました。
特に、大会出場を志す前は脚のトレーニングをほとんどやってなかったので、
今まで刺激が入っていなかった筋肉に刺激が入り、トレーニング後は毎回脚がガクガクになります・・笑
食事記録
【1日の目標】
総摂取カロリー:2,500kcal
P たんぱく質 : 250g 40%
F 脂質 : 56g 20%
C 炭水化物 : 250g 40%
10/3~10/5の食事結果
【10/3 総摂取カロリー 3,442kcal】
P たんぱく質 225g 26%
F 脂質 94g 45%
C 炭水化物 243g 29%
【10/4 総摂取カロリー 2,472kcal】
P たんぱく質 166g 27%
F 脂質 61g 22%
C 炭水化物 315g 51%
【10/5 総摂取カロリー 2,332kcal】
P たんぱく質 182g 31%
F 脂質 64g 25%
C 炭水化物 260g 44%


10/3は摂取カロリー、タンパク質共に突き抜けました。
この翌日から体重がグンと右肩上がりに転じました!やはりしっかり食べないといけないですね。
毎回恒例の、セブンイレブンのたんぱく質が摂れるシリーズのご紹介です。
今回は「たんぱく質が摂れる 鶏むね肉のサラダ」です!

たんぱく質が27.4g!鶏胸肉が結構ボリューミーに入ってます。
こちらも減量期にも重宝しそうな一品です!

まとめ
再び増量が右肩上がりに転じました!
やはり摂取カロリーにこだわってしっかり食べないといけないですね。
今週中には66kg台に乗せたい〜
それではまた次回〜!
