完璧に食事運動管理ができるアプリ!My Fitness Pal の使い方解説

こんにちは!うんぱるです!
ダイエットやボディメイクにおいて食事のカロリーや栄養、運動メニューの管理は欠かせないものです。

近年は食事運動管理のアプリも選択肢が多くありますが、
その中でもMy Fitness Palは多くの人に使われているアプリの一つです。

【ダウンロードリンク】
MyFitnessPal App Store
MyFitnessPal Google Play

今回このMy Fitness Palを徹底紹介します。

まずは目標設定をしよう

My Fitness Palは目標を設定してそれに対する乖離状況を確認できます。
この機能を活用する事で、目標が可視化されてダイエットや筋トレの成果に繋がります!

◆体重の目標設定
こちらは減量でも増量でも設定できます。
また、1週間でどのくらいのペースで減量or増量するかも設定します。

◆摂取カロリーの目標設定
1日の摂取カロリーとPFCバランス(炭水化物、タンパク質、脂肪の割合)を設定できます。
これでダイエットやボディメイクの減量や増量には必須のPFCバランスの管理ができます。

My Fitness Palで出来る事

My Fitness Palで出来る事は大きく3つあります。
・食事管理
・体重管理
・運動管理

ここではそれぞれを詳しく見ていきましょう。

My Fitness Palの食事管理

My Fitness Palが選ばれる大きな理由の一つが、食事のデータベースの多さです。
コンビニなどの食品はバーコード読み取りだけでほとんど登録することが出来ます!

こちらがメインの食事管理画面です。一番下の+をタップすることで様々な登録が出てきます。

食事の登録はフードを選びます。

朝食か昼食か夕食かおやつ・間食の4つから選べます。

登録方法の一つ目が上の検索から食事を探す方法です。
大量のデータベースがあるので、ほとんどはここで見つける事ができると思います。

もう一つがバーコードからの登録です。右上のバーコードボタンを押します。

カメラでバーコードを読み取り。

データベースに登録がある商品はこれで簡単に出てきます。
たまにデーターベース未登録のものがあるので、その場合は成分を自分で入力しましょう。

この食事の登録で、カロリー、栄養素、主要栄養素の3つが確認できるようになります。

カロリー

栄養素

主要栄養素

My Fitness Palの運動管理

My Fitness Palは登録できるトレーニングの種類も豊富です。

登録したエクササイズは食事の下に出てきます。

登録は一番下の+をタップして運動を選びます。

有酸素運動か筋トレか選びます。

上の検索からトレーニング種目を選びます。

セット数や重量を入力します。

以上の作業で登録が完了です。
こちらもデーターベースに大量のトレーニング種目が登録されています。

My Fitness Palの体重管理

最後は体重です。
こちらも一番下の+をタップして、体重を選びます。

体重と日付、写真もセットで登録できます。

以上で登録は完了です。
グラフが出来上がるので、自分の取り組みの成果が目に見えて分かります。
写真も登録しておくと、変化が分かりやすくモチベーション管理に最適です!

まとめ

いかがだったでしょう?
正直これだけの機能があれば食事と運動の管理はバッチリなのではないでしょうか。
逆に全てを厳格に記録していくのが大変なくらいだと思います・・笑

何事も目標を達成したいと思った時は、数字で可視化して進捗を追っていくのが基本だと思います。
今ダイエットや筋トレを頑張っている方で、食事運動の管理が甘いなと感じる方は、ぜひ活用してみてください♪