Uber Eatsで減量食!
コロナ禍の在宅需要で利用者の加速がどんどん増しているUber Eats!
かくいう私も頻繁に利用していますが、トレーニーの端くれとしては注文するメニューの栄養はとても気になるものです。
トレーニーの減量食の定番と言えば、ブロッコリーと鶏胸肉!低カロリー高たんぱくです!
今回は、Uber Eatsの中でもトレーニーのニーズを最も満たしているのではないかと思われる、
究極のサービスを発見しましたのでレビューしたいと思います!
ブロッコリーと鶏胸肉だけ!
Uber Eatsで何頼もうかな〜と見ていると、鶏肉とブロッコリーだけの画像が突然目に飛び込んできます!

パスタ、丼もの、ハンバーガーなど多様なお店がある中、この並びはかなりのインパクトです…
こちらのお店の名前は、「究極のブロッコリーと鶏胸肉」!
気持ちいいくらいそのまま!!笑
メニューをよく見ると、本当にブロッコリーと鶏胸肉だけ!
量とドレッシングが選べるのみです。以下Uber Eatsのラインナップをまとめました。
量の種類
・150g (たんぱく質 Protein 24.5g/糖質 Sugar 2.1g/脂質 Fat 1.7g) 133Cal ¥600
・300g (たんぱく質 Protein 49.0g/糖質 Sugar 4.2g/脂質 Fat 3.5g) 265Cal ¥1,200
・600g (たんぱく質 Protein 98.0g/糖質 Sugar 8.4g/脂質 Fat 7.0g) 530Cal ¥2,380
・750g (たんぱく質 Protein 122.5g/糖質 Sugar 10.5g/脂質 Fat 9.1g) 663Cal ¥2,980
・1050g (たんぱく質 Protein 171.5g/糖質 Sugar 14.7g/脂質 Fat 12.6g) 928Cal ¥4,180
・1200g (たんぱく質 Protein 196.0g/糖質 Sugar 16.8g/脂質 Fat 14.3g) 1,060Cal ¥4,780
・1350g (たんぱく質 Protein 220.5g/糖質 Sugar 18.9g/脂質 Fat 16.1g) 1,193Cal ¥5,380
・1500g (たんぱく質 Protein 245.0g/糖質 Sugar 21.0g/脂質 Fat 17.8g) 1,325Cal ¥5,980
ドレッシングの種類
・ぽん酢 ¥50
・塩コショウ ¥50
・カロリーハーフマヨネーズ ¥50
・ヘルシー胡麻ドレッシング ¥60
・和風ステーキソース ¥60
・七味マヨネーズ ¥80
・こく旨塩ドレッシング ¥80
・甘辛チリソース ¥80
公式のTwitterもあります!

これは究極!どう茹でたらこうなる・・?
実際に食べてみました!
一番小さい150gをオーダー!ドレッシングは旨辛チリソースでトライ!


おしゃれな箱に入ってます!ただのブロッコリーと鶏胸肉がいい感じの料理に見えてきますね。


食べてみてすぐに思った事は・・・今まで食べたブロッコリーと鶏胸肉の中で一番美味い!
とにかく鶏胸肉が柔らかい!鶏胸肉のあのボソボソ感がなく、喉を通っていきます!
鶏モモ肉のまでいかないですが、ジューシーな感じです。ソースも相性バッチリでいい感じ♪
ブロッコリーも全然シブさや臭みがありません!
はっきり言うと、自分でブロッコリーや鶏胸肉を茹でたりサラダチキン買ってきた方が全然安上がりですが、この仕上がりは難しいと思います!
ブロッコリーと鶏胸肉だけにとてつもない企業努力をされていると感じました・・
まとめ
茹でたブロッコリーと鶏胸肉という意味では、まさに究極でした。気になるのはコスパくらいだと思います。
150gなど少量で頼むとUber Eatsの配送料の割合が多くてコスパが悪いので、なるべく大きい量を買って冷蔵庫に保存しておくと良いでしょう。
いつも食べているブロッコリーや鶏胸肉に飽きてしまった方は、
ちょっと贅沢する感覚でトライしてみてください!
